昭和のテレビドラマ

気楽に行こうぜオレたちだけは!!掲載の『飛び出せ!青春』(鎌田敏夫著、径書房)に登場する名言「ただ、それだけのもんだよ」

気楽に行こうぜオレたちだけは!!掲載の『飛び出せ!青春』(鎌田敏夫著、径書房)に登場する名言「ただ、それだけのもんだよ」。ドラマのモチーフを象徴するストーリーと、どんでん返しなどもあり、全43話中屈指の名作とマニアの中でも評価が高い回です。
昭和のテレビドラマ

おれは男だ!(1971年2月21日~1972年2月13日、松竹/NTV)という、今も語り継がれている青春学園ドラマの記念すべき第1回が放送

おれは男だ!(1971年2月21日~1972年2月13日、松竹/NTV)という、今も語り継がれている青春学園ドラマの記念すべき第1回が放送されたのが、今から54年前の2月21日でした。小林浩二(森田健作)を巡る明るく楽しくほろ苦い学園生活は今も多くのファンに支持されています。
昭和のテレビドラマ

飛び出せ!青春(1972年2月20日 – 1973年2月18日、日本テレビ/東宝)という青春学園ドラマが53年前の2月20日に放送されました

飛び出せ!青春(1972年2月20日 - 1973年2月18日、日本テレビ/東宝)という青春学園ドラマが53年前の2月20日に放送されました。おそらくは、FacebookやXでは関連投稿がたくさんあると思いますが、青春ドラマフリークの私も今回記事に取り上げさせていただきます。
昭和芸能千一夜

森川正太さん(1953年6月25日~2020年10月12日)は1970年代の青春(学園)ドラマの常連。「いじめられたからこそ自分はいじめない」

今日は森川正太さん(1953年6月25日~2020年10月12日)の命日になります。『おれは男だ! 』『飛び出せ!青春』『俺たちの旅』『俺たちの朝』などの1970年代の青春(学園)ドラマの常連でした。子役時代の苦労から、売れてからも決して嫉妬やいじめをしませんでした。
昭和の映画

兄貴の恋人(1968年、東宝)は監督が森谷司郎、脚本は井手俊郎。加山雄三、酒井和歌子、内藤洋子などの人気俳優が出演する青春ドラマ

『兄貴の恋人』(1968年、東宝)は、監督が森谷司郎、脚本は井手俊郎。加山雄三、酒井和歌子、内藤洋子などの人気俳優が出演する青春ドラマです。加山雄三が、例によって正義感があって悪気がないバカ正直な男を演じています。
昭和の映画

『男はつらいよ』といえば、第1作目が公開された日【今日は何の日】が55年前の今日です。そこできょう8月27日は「男はつらいよ記念日」

『男はつらいよ』といえば、第1作目が公開された日【今日は何の日】が55年前の今日です。そこできょう8月27日は「男はつらいよ記念日」なのだそうです。「男はつらいよ」シリーズは、日本の映画で、主人公の車寅次郎(通称:寅さん)がさまざまな人々と触れ合いながら、人情味あふれる物語を展開する作品です。
昭和芸能千一夜

山岡久乃さん(1926年8月27日~1999年2月15日)は、生前「日本を代表するお母さん女優」でしたが離婚後は独身を貫きました

山岡久乃さん(1926年8月27日~1999年2月15日)の生まれた日です。山岡久乃さんは生前「日本を代表するお母さん女優」としての地位を築きました。しかし、実生活では、離婚後は独身を貫き子供もいませんでした。こうしたギャップにこそ、女優としての凄さを感じることができます。
昭和芸能千一夜

宮内淳さん(1950年5月28日~2020年8月14日)は『太陽にほえろ!』のボン刑事、『あさひが丘の大統領』のハンソク先生役で活躍

今日は宮内淳さん(1950年5月28日~2020年8月14日)の命日です。人気刑事ドラマ『太陽にほえろ!』の田口刑事(ボン)役を3年9ヶ月つとめ一躍人気者に。“殉職”後はやはり岡田晋吉プロデューサーのドラマ『あさひが丘の大統領』で大西元(ハンソク)役を演じました。
昭和芸能千一夜

園まりさんは「スパーク3人娘」を結成。NHK紅白歌合戦に6回連続出場。ブロマイド売り上げ女性歌手第1位でドラマや映画でも活躍

園まりさん(1944年4月12日~2024年7月26日)の訃報が話題です。「スパーク3人娘」を結成し、NHK紅白歌合戦には6回連続で出場。マルベル堂のブロマイド売り上げで女性歌手第1位を獲得し、テレビとラマや映画などでも活躍しました。
昭和芸能千一夜

荒井注さん(1928年7月30日~2000年2月9日)は志村けんさんと交代した新生ザ・ドリフターズのメンバーで脱退後は俳優として活躍

荒井注さん(1928年7月30日~2000年2月9日)の生まれた日です。志村けんさんと交代した新生ザ・ドリフターズのメンバーで、脱退後は俳優として活躍しました。ネットでもほとんど触れられていませんが、インスタントラーメン『サッポロ一番』のCM初代出演者です。